我が家の息子が、先日1歳11ヶ月でお寿司屋さんデビューをしました。
これまで、夫婦でお寿司は好きだけれど小さな子どもを連れて行って子どもは食べるものがあるのか、楽しめることができるのかが気になって行っていませんでした。
そろそろ行けるかなと近くにある「はま寿司」のサイトを見てみると、子どもが食べられそうなメニューがいくつもありそう!
ということで行ってみました。
実際に行ってみると、メニューはもちろん思っていた以上に子どもに優しいお店でした。
オムツ台があったり、座面を高くする椅子があったり、子ども用の食器があったり…
きっと記事をご覧になれば、安心してお寿司屋さんデビューができると思います!
もくじ
目次
ベビーカーでの来店でも安心!エレベーター付き
近くにある「はま寿司」は駐車場の上にお店があるため、通常階段を上ってお店に入らなければいけません。
まだ子どもが言うことを聞いて歩いてくれない間は、ベビーカー移動をしている方が多いと思います。
そんな時はエレベーターがあると嬉しいですよね。
はま寿司にはありました!
お寿司のためなら子どもを抱っこして、ベビーカーは持ち上げて1階くらい階段で上がれますが、やはりエレベーターがあるとありがたいです。
ベビーチェア貸出有り
子連れも歓迎なようで、ボックス席の椅子とテーブルに固定して座れるベビーチェアを借りることができました。
同時に、店員さんが子ども用の食器も出してくださり、素早い対応に“子連れ家族がよく来るんだなあ”と感じました。
席によってはベビーカーに乗せたまま食事することも可能ですが、同じような姿勢で食事をできた方が子どもも嬉しいと思うので、この点もありがたいところ。
少し話がズレますが、今回行った店舗にはペーパーナプキンがありませんでした。
小さな子どもはなかなか綺麗に食事できず、ティッシュ類は必需品なので、念のためご自身で用意して持って行かれた方がいいと思います。
素早い料理提供
リーズナブルなお寿司屋さんは、息子を出産してから約2年ほど行っていなかったのですが、その間に進化していました。
まず、お寿司がレーンを回転していません。
調理場からボックス席のところまでまっすぐ縦並びで2本のレーンが伸びており、料理を注文するとすぐにそのレーンを走って注文の品が届けられます。
店内が空いていて、かつ早く提供できる料理は2、30秒で届くものも!
入店してから周りのお客さんが食事をしている状況で、自分の目の前になかなか料理が出てこないとグズってしまうお子さんもいるかと思います。
そういった点でも素早い料理提供は子連れにはとてもありがたいポイント。
回転寿司屋さんでくるくるといろんなお寿司が回っている様子を眺めているのも楽しいですが、実際、回っているお寿司はほとんど取らず直接注文して新鮮なものを食べがちですよね。
“お寿司が回っていないと味気ないな…”と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、小さな子連れで行くと合理的で利点が多いシステムかなと感じます。
豊富なメニュー
通常「お寿司」といえばシャリの上に生魚がのっているものをイメージしますが、最近のリーズナブルなお寿司屋さんでは、唐揚げがのった軍艦巻きや麺類、サイドメニューの種類が豊富。
「はま寿司」もマグロの竜田揚げやフライドポテト、うどんなど1歳児も食べられ、かつ喜ぶメニューがいくつもありました。
ちなみに、フライドポテトは子どもが一本ずつ食べてくれ、我が家は時間稼ぎに重宝しています。
このほかシーチキンの軍艦、から揚げ軍艦なども注文して我が家の大食い息子も大満足な様子でした!
子連れに優しいお手洗い
「はま寿司」は、お手洗いも子連れに優しい設備が整っていました。
オムツ台完備
多機能トイレが設置されており、オムツ台も設置されています。
そのため、まだオムツが取れない小さな子どもを連れて行っても安心です。
男女のお手洗いにベビーチェア有り
女子トイレだけでなく、男子トイレの個室にベビーチェアが設置されていました。
(男子トイレのベビーチェアは実際には見ていませんが、入り口にベビーチェアがある旨の案内が記載されていました)
おわりに
今回、我が家の1歳11ヶ月の息子が「はま寿司」でお寿司屋さんデビューをしました。
良かった点をまとめると次のとおりです。
・エレベーター有り
・ベビーチェア有り
・ベビー食器有り
・素早い料理提供
・豊富なメニュー
・お手洗いにオムツ台・ベビーチェア有り
また、注意しておきたい点は次のとおりです。
・紙ナプキンがないため、ティッシュ類は持参する必要有り
(店舗によるかもしれません)
全体的にはとても満足のいくサービスで、ぜひまた「はま寿司」に行きたいなと感じました!